ポンタカードポイント確認方法とは?ベストなのはアプリ?ロッピー?

凡そ1億人弱の会員数を誇る大手ポイントサービスPonta(ポンタ)。

その根幹となるポイントサービスの確認方法について解説をしていきます。

ポンタカードポイント確認はアプリやロッピーなど計4通り

Ponta(ポンタ)カードに貯まったポイントは、どのような方法で確認できるのでしょう? ポンタカードのポイントを確認したい場合は、次の4通りの方法で確認することができます。

ポンタカードポイント確認をアプリで行う

ポンタカードポイント確認で一番楽なのがこの方法でしょう。電子版のポンタカードとも言えるアプリ「Pontaカード(公式)」での確認です。なにせ、トップ画面にポイントが表示されています(笑)

これ以上ないわかりやすさですね。

「Pontaカード(公式)」の登録や利用手順などはやや煩雑ですので、ここでは詳細は省きます。詳しくはこちらをご参照ください。

ポンタカードポイント確認をウェブサイトで行う

Ponta(ポンタ)の公式サイトであるPontawebからも、ポンタカードポイント確認ができます。会員情報の登録が済んだ状態のポンタ公式アプリに比べると、確認するまでの手間は面倒ですが、アプリについて確認が簡単な方法と言えるでしょう。Pontawebも、アプリ同様に、トップ画面にポイントが表示されています。

ただし、Pontawebを使う場合には、ポンタと提携しているポイントサービス、リクルートIDでのログインが前提となります。リクルートIDおよびパスワードは忘れないように気を付けましょう。

ポンタカードポイント確認をロッピーで行う

大手コンビニエンスストア、ローソンの店頭端末「Loppi(ロッピー)」でも確認することができます。ローソンがお住まいの近所にある方は、公式サイトのPontawebよりも、寧ろこちらの方が簡単だと思います。

ローソンの店舗内にあるロッピーの初期画面に表示されている右下箇所「ポンタメニュー」をタッチしたうえで、お持ちのPonta(ポンタ)カードをスキャンすればOKです。

ポンタカードポイント確認を購入時のレシートで行う

最も原始的な方法ですが、最もリアルタイムでのポイント状況を確認できる方法でもあります。Ponta(ポンタ)に限らず、どのポイントサービスにおいても言えることですが。

Ponta(ポンタ)カードを使って買い物をした最新のレシートの下部をチェックしましょう。そこで、買い物を終えた時点でのポンタカードポイント確認ができるでしょう。

ただ、奇しくも、今書いたように、この表記はポンタ以外のポイントサービスについても言えることではあります。つまり、Tポイントやnanacoで買い物をした際のレシートも同様なものですので、見分けが付くように仕分けなどがされていることが前提ではあります。

スポンサードリンク

ポンタカードポイント確認のベストな方法はアプリかロッピー

これは筆者のあくまでも私見という事でご容赦ください。総合的に踏まえますと、ポンタカードポイント確認ツールとしてベストなのは、アプリかまたはLoppi(ロッピー)ではないかと考えます。

なんで公式サイトじゃないか、と疑問に持つ方もいるでしょう。IDパスワードさえ忘れなければ、公式サイトの方が良いと思うのですが、それらを忘れる危険性が、ことPonta(ポンタ)に関しては大きいと思うからです。IDパスワードを忘れた際のリカバー力は、スマートフォン(アプリ)については優秀なので、その点は充分にカバーできると思います。

ロッピーの場合は、何よりも買い物ついでに確認ができるという点が魅力です。ついで確認ができるという点で、ロッピーの方が、ポンタカードポイント確認という点ではお薦めしたい方法です。

まとめ

1.Ponta(ポンタ)カードポイントを確認できる方法は、スマートフォンアプリ「Pontaカード(公式)」公式サイトである「Pontaweb」ローソンの店頭端末「Loppi(ロッピー)」購入時のレシート、の4通り。

2.最も手軽なのはインターネット経由(アプリまたは公式サイト)での確認であるが、登録に当たってやや面倒さがあるので、その点だけ注意。

3.Loppi(ロッピー)は、確認手順がすごく楽。ローソンが近くにある人にはおすすめしたいポンタカードポイント確認方法。

スポンサードリンク