マツキヨポイントカードを再発行したい!手数料は?アプリを活用?

ほぼ全面が黄色で、財布の中で存在が際立つマツキヨポイントカード。今回は、そのマツキヨポイントカードを再発行したい場合について解説していきます。

マツキヨポイントカードとは?化粧品にd払いやau PAYなどでお得に

入会費や年会費が無料で、マツモトキヨシで商品を買うとポイントが貯まる同カードですが、会費が無料である点以外でどのようなメリットがあるのでしょうか。

現金ポイントカードもクレジットカードも入会費と年会費が無料

最近では多くのポイントカードでそうであるように、マツキヨポイントカードもまた、現金タイプとクレジットカードタイプ(マツモトキヨシメンバーズクレジットカード)とがあります。ポイントカードによっては、現金払いタイプだけが無料・・・ということも少なくはありませんが、マツキヨポイントカードの場合は、現金カードもクレジットカードも、入会費・年会費ともに無料となります。

現金ポイントカードは毎月1日と2日が化粧品でポイント10倍

マツキヨポイントカードは、100円の買い物ごとに1ポイントが貯まります。クレジットカードタイプ(マツモトキヨシメンバーズクレジットカード)ですと、カード提示&支払いの2回がポイント対象となるため、現金ポイントカードに比べてポイントの貯まり方が倍になります。

クレジットカードタイプの方が比べた場合にお得になるのは仕方ない流れですが、現金ポイントカード特有の利点も残されています。それは、現金ポイントカードを提示して、毎月1日と2日にカウンセリング化粧品を購入するとポイントが10倍になるという特典です。

ただし、すべてのブランドが、というわけではなく、資生堂、カネボウ、コーセー、花王ソフィーナ、P&Gプレステージのカウンセリング化粧品が対象ですので、その点は注意しましょう。

現金ポイントカードならd払い(dポイント)との併用が超お得!

マツキヨポイントカードに限らない話ではありますが、現金ポイントカードの利点として、他の電子マネーとの併用ができるというメリットも挙げられます。とくに、NTTドコモのd払い(dポイント)はお得です。

dポイントの場合、マツキヨポイントカード、dポイントカードの両方を提示することが可能だからです。更に支払いをd払い(またはdカード)で行えば、3通りのポイントを貯められるというスゴ技が可能になるのです。

貯まったdポイントの使い方については、こちらを参考にしてみてください。

マツキヨポイントカードとau PAYの併用も可能に

マツキヨポイントカードは、ドコモユーザーしかお得じゃないのか、といえばそんなことはありません。最近の話になりますが、マツモトキヨシでは、au PAYの支払いも可能になりました。

auの場合は、dポイントカードに該当するのはPonta(ポンタ)カードになるわけですが、残念ながらマツモトキヨシでPontaカードは使えません。ですが、マツキヨ現金ポイントカード+au PAYでの支払いは可能ですから、そのやり方でなら、マツモトキヨシの買い物でPontaポイントを貯められることになるわけです。

スポンサードリンク

マツキヨポイントカードの再発行ではアプリ活用を

そんな便利なマツキヨポイントカードですが、無くしたり、または破損させたりしてしまった場合には、再発行の手続きをしなければなりません。

現金ポイントカードは店頭で無料にて即発行

現金ポイントの場合は、再発行の方法は実に単純です。申し込む際、店頭にて無料かつその場で発行されたかと思います。再発行の手続きも同じで、店頭で行い、無料かつ即日発行されます。

ただし注意点がひとつあります。紛失してしまった場合、店舗でポイント情報の引継は原則不可であるという点です。

アプリを使えばポイント情報の引き継ぎができる

そんな時のために、マツモトキヨシの公式アプリを予めインストールし、会員登録をしておくのがおすすめです。

同アプリは、androidのスマートフォンでもiPhoneでもインストールできます。TポイントカードアプリやPonta(ポンタ)アプリなどと同じく、アプリ内にポイントカード機能を持っていますので、ポイントカードを紛失した場合には、アプリに統合する形で引き継ぐことが可能です。

クレジットカードの場合はオリコに問い合わせる

では、クレジットカードタイプ(マツモトキヨシメンバーズクレジットカード)の場合はどうでしょうか。

マツモトキヨシメンバーズクレジットカードは、信販会社大手のオリコから発行されています。再発行に纏わる手続きについては、オリコの専用窓口に問い合わせる必要があります。

問い合わせ先(オリコ)

【マツモトキヨシメンバーズクレジットカードを紛失した場合】
紛失専用窓口
・スマートフォンまたは携帯電話から:0570-080-848
・上記以外:0120-828-013

【マツモトキヨシメンバーズクレジットカードが破損した場合】
オリコカードセンター
049-271-3330
(9:30~17:30)

警察への届け出を忘れずに

紛失した場合には、カード会社(オリコ)に問い合わせるほか、警察への届け出も忘れずに行うようにしましょう。クレジットカードですから、悪用される恐れが十分にあります。

再発行の手数料は1,000円(税抜)

マツモトキヨシメンバーズクレジットカードは、現金ポイントカードと違い、再発行に当たって手数料がかかってしまいます。

2020年10月より、発行会社であるオリエントコーポレーション(オリコ)の規約が変わり、国際ブランド(Mastercard、Visa)付きであるマツモトキヨシメンバーズクレジットカードは、再発行手数料が1,000円(税抜)となっています。

再発行の日数は1週間から10日ほど

利用停止手続きおよび再発行の手続きが完了したら、新しいマツモトキヨシメンバーズクレジットカードが発行されます。かかる日数が、地域や配送状況によって前後はありますが、概ね1週間から10日ほどを見ておけば良いでしょう。

少々かかる気がしなくもないですが、なにせ貴重品となるクレジットカードです。やむを得ない面もあるでしょう。

まとめ

1.「ポイントカード」となると、現金払いタイプのよりも、クレジットカードタイプの方が便利となっている場合が多いが、マツキヨポイントカードの場合は少し異なる。

2.マツキヨポイントカードの場合は、現金ポイントカードでも、カウンセリング化粧品の買い物が得だったり、他のポイントサービスと併用できたりなど、比較的現金払いによるメリットが大きくなっている。

3.マツキヨポイントカードの場合、現金ポイントカードは再発行の際にお金も時間もかからない。店頭で即発行ができる。

4.クレジットカードタイプ(マツモトキヨシメンバーズクレジットカード)は、再発行手数料1,000円(税抜)がかかり、期間は1週間~10日ほどとなる。

5.再発行時にポイントを失わないよう、予めマツモトキヨシ公式アプリをインストールのうえ、会員情報を登録しておくと良い。

スポンサードリンク