自動車税の納付期限が過ぎた!期限切れでもコンビニで払えるの?

毎年5月頃になるとクルマ持ちを悩ませる自動車税。

これ、支払いに行くのが結構面倒ですよね!特に銀行窓口に支払いに行くと、おじいいちゃん、おばあちゃんなどが沢山いて窓口でまつこともしばしば・・・ひどい時は1時間以上待つなんてことも・・・

自動車税はコンビニでも支払いが可能なんですよね!コンビニなら並ぶこともなくすんなり払えるので、私はコンビニ払いがオススメなんです。

支払えるコンビニも県単位で多少は異なりますが、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、デイリーヤマザキ、ミニストップ、・・・などなど大手コンビニチェーンの殆どで支払いが可能になっています。

自動車税の納付可能なコンビニは納付書の裏面に記載されていますので確認してみてください。

自動車税のコンビニ払いができない!

とても便利なコンビニ払いですが、弱点もあります。コンビニ払いの納付期限が決まっていることです。

コンビニ取扱期限が過ぎてしまうとコンビニで支払いが出来なくなってしまいます

一般的に、自動車税の納付期限は5月末となっています。自動車税は地方税になります。そのため、期限も各都道府県一律というわけではありません。青森県と秋田県だけは、納付期限がひと月遅い6月末となっています。納付書の期限を確認してみてください。

余談ですが、支払い方法で、地域によってクレジットカード払いができたりするのも、自動車税が地方税であることが理由です。

それでは、納付期限が過ぎてしまった自動車税はどうすればいいのか?

スポンサードリンク

コンビニ取扱期限が過ぎた自動車税納付書どうする?

コンビニ取扱期限が過ぎてしまった場合は大きく分けて2つの方法が考えられます。1つは手元にある納付書で支払う方法と再発行をして新しい納付書を手に入れるの2つです。

自動車税の支払い期限が過ぎるとどうなる?

まずは支払い期限を過ぎると、どうなってしまうのか?

その時点で滞納となり、その場合は延滞料金がかかります。

延滞金の料率は、1ヶ月以内の超過であれば2.6%、2ヶ月目以降は8.9%となります。延滞料金は馬鹿にならない金額ですので、出来れば期限内に収めた方が良いですね。

コンビニ取扱期限が過ぎた納付書で対応する。

コンビニ取扱期限が過ぎた納付書でも、コンビニ以外であれば使用することが出来ます。

1つは金融機関に支払いに行く方法です。窓口に行けばコンビニ取扱期限が過ぎた納付書でも対応してもらえます。ただし窓口が混んでいる金融機関に行ってしまうと待ち時間が非常に長くなってしまいます。ほとんどの金融機関で自動車税の納付書は取り扱ってくれます。自分の口座が無い金融機関でも現金さえ持っていけば納付可能です。出来るだけ空いている金融機関に行く方が良いでしょう。

もう一つの方法は県税事務所に直接払いに行く方法です。確定申告の時期の県税事務所は大変混雑していますが、納付期限が過ぎる夏頃は県税事務所の窓口もそんなに混雑していないでしょう。県税事務所が近くにある場合はこちらに直接納付する方が楽かもしれません。

自動車税納付書を再発行してもらう。

自動車税の納付書は再発行が可能です。納付書の差出人である県税事務所に再発行の依頼をすれば、新しい納付書を送ってもらえます。

再発行手続きが面倒な人は督促状が届くのを待ちましょう。督促状に添付された納付書であれば、条件が付くことなく支払いが可能です。ただし延滞金が加算されることは覚悟しておきましょう。

納付期限超過が少しであった場合、延滞金が1,000円未満は切り捨てられるため、運よく延滞金が発生しない場合もありますが、代わりに督促料が付く場合もあるので注意してください。

「コンビニ取扱期限内」であれば、支払い期限が過ぎてもコンビニで払える。

勤務先の近くに金融機関や(車検登録先である自治体の)役所がある方であれば別でしょうが、そうでない場合、コンビニ払いの手段がなくなってしまうのは、かなりの痛手でしょう。そうなると、督促状を待つしかないのが一般的です。しかしながら、諦めるのはまだ早い。送られた納税通知書を念入りに眺めてみてください。まれにですが、納付期限とコンビニ取扱期限が違う場合があります。

その場合は、コンビニで払えますので、急いで払いに行きましょう。

再発行された納税通知書でコンビニ払いをした際の注意点

自動車税に限らず言えることですが、期限を過ぎた支払いとなることで、事務手続上のタイムラグが発生する場合があります。「支払ったにも関わらず、また督促がきた」というやつです。まれにトラブルがあるようですので、支払先のコンビニで領収印を押された領収証書と、その際に貰ったコンビニのレシートは必ず一定期間保管するようにしておきましょう。

まとめ

コンビニ取扱期限が過ぎた自動車税は支払いが出来ません。金融機関で支払うか、県税事務所に直接支払いに行くか、納付書の再発行手続きを行ってください。荒業ではありますが、督促状を待って支払う手立てもありますが、最近では自治体も差し押さえ通知が早めに送られてくるので、気を付けましょう。

税金は期限内に収めるのが良いですね!

スポンサードリンク