サカマキガイが大量繁殖!予防のためには水質や水草の工夫を 更新日:2020年6月28日 公開日:2020年6月25日 サカマキガイ メダカや熱帯魚などの水槽に、ときには大量繁殖するスネールの代表格であるサカマキガイ。 今回は、サカマキガイの繁殖防止に特化して紹介をしていきます。 駆除についてはこちらをご覧ください。 サカマキガイが繁殖しやすい水質とは […] 続きを読む
サカマキガイはメダカと相性がいいスネール? 更新日:2020年6月28日 公開日:2020年6月24日 サカマキガイ 飼っているメダカかと思ったら、水槽の水面を、ひっくり返りながら泳いでいる奇妙な貝。 それは、「サカマキガイ」という巻貝です。 この生物、メダカと一緒に飼っても大丈夫なのでしょうか。 サカマキガイはスネールの代表的な一種 […] 続きを読む
サカマキガイは有害?駆除する場合は卵がカギ 更新日:2020年6月28日 公開日:2020年6月24日 サカマキガイ 魚を飼っている水槽のへりに、飼っている覚えのない変な貝が・・・。 それ、恐らくサカマキガイです。 今回は、サカマキガイについて紹介していきます。 サカマキガイはどちらかというと有害種 サカマキガイは、有肺目サカマキガイ科 […] 続きを読む